Googleアドセンス審査が通らない時に、合格のために見直してやるべきこと

鶴子
鶴子

2018年にブログを初めました。無料はてなブログから有料はてなブログProへ移行後、Google先生と先輩ブロガーさんの記事を教科書にしながら今に至っています。

鶴子
鶴子

アフェリエイトの知識も少しずつ付き、ブログをやるならGoogleアドセンスということを知ってから、アドセンス 審査に3回落ちた私が、合格のためにやった全てのことを記事に残しておこうと思います。

プライバシーポリシーのページを作成

プライバシーポリシーを載せないと審査は通りません。ブログに必ず必要な、宣言書のようなものです。

Googleアドセンス やアフェリエイトなどの広告を載せ、自分のブログをやるということは、読んでくれる人達の個人情報を扱っていることでもあるので、必ずプライバシーポリシーを載せてください。

書き方は、プライバシーポリシーの例文を載せている先輩ブロガーさんを、参考にしてください。私も、コピペOKのブロガーさんの力をかりて、ほんの少し単語や言い回しを変えた文章を利用しました。

問い合わせページの作成

問い合わせページを載せないと審査は通りません。商品でいうカスタマーサービスのようなものです。自分のブログを読んでくれる人たちと私が繋がる場所です。

こちらも先輩ブロガーさんを参考に、ブログに入れ込んでください。

記事内容を1つに絞る

旅行に関する記事のみに、絞りました。

審査1回目と2回目のときは、旅行や趣味、婚活や日記など、バラバラの内容の記事を全てブログに載せていました。最終的に雑記ブログにしたかったので、記事の量産をすれば良いと思っていて。。。

Googleアドセンスに合格後は色々な内容の記事を載せられるので、通過するまでは、1つの題材に絞った記事で申請するのが良いそうです。旅行以外の内容の記事は全て未公開記事として保存しました。

10記事に絞り、1記事1000文字を意識

10記事前後、1記事あたり1000文字を目安にしている人が多かったので、私の場合12記事で800文字〜2000文字になるような記事の選別をしました。もちろん、12記事の全ての内容が旅行に関するものです。

アフェリエイト全てを外す

A8net、Amazonのアフェリエイトを全て取り外しました。全てというところが大事です。

Googleアドセンスの審査に合格した後に、いくらでも他のアフェリエイトを載せることが可能です。それまでは我慢して全て記事から外しましょう。

写真の数を減らし、著作権フリーの画像かどうかを確認

旅行に関する内容の記事なので、写真を一切載せないことは記事の内容上難しかったので、極力減らせるように選定しました。写真の多い記事には10枚の写真を載せています。載せなくても内容が伝わる記事の写真は削除しました。

他のホームページやブロガーさんのブログにある写真を、使うことは著作権上違法です。恥ずかしいですが、そんなことも知らなかった私なので、著作権フリー画像や動画について勉強し直しました。自分が撮影した写真以外は全て外しました。

写真をalt属性に設定する

alt属性の設定は、万が一画像が映し出されなかったときに、その画像を文字に代替えして表示してくれる機能です。

この設定をすることで、読んでくれる人たちに優しいブログになる、また検索されやすいブログになるといった良い点があります。

Googleアナリティクス の登録

自分のブログを読んでくれた人達を解析をするためのツールです。

できることはたくさんありますが、Googleアドセンス がGoogleの提供してくれる広告を自分のブログに載せるので、登録して置いた方が、後々楽になるはずです。

Googleサーチコンソル の登録しサイトマップの作成

Googleアナリティクスに似て解析もするのですが、ブログのシステム上の問題点などを見つけてくれる、お助けマンのようなツールです。

Googleアドセンス を利用するには、登録しておくのが良いでしょう。

全ての記事のHTMLにGoogleアドセンスコードを貼り付ける

Googleアドセンス申請時は、Googleアドセンスからアドセンスコードを自分のブログに設定する必要があります。

  1. 設定
  2. 詳細設定
  3. 検索エンジンの最適化
  4. headに要素を追加、にコードを貼り付ける

それ以外にも、私の場合は12記事、全ての記事のHTML編集、下方部分にGoogleアドセンスコードを貼り付けました。

読んでくれる人を意識した文章の見直し

日記を書く習慣があったので、自分が理解できて自分が満足すれば良い、というただのメモ程度の文章の書き方を見直しました。

まだ勉強中ではありますが、自分だけが記事を読むのではなく、少なからず自分以外の誰かが読んでくれるように、文章の書き直しをしました。誰かの、何かの、小さなお役に立てればいいな〜と。

同じ記事でも15回くらい書き直したものもあります。

初めてGoogleアドセンスを申請した時のブログ

2019年3月

  • 記事数35記事(内容はバラバラ、旅行、趣味、婚活、etc)
  • 1記事の文字数150~2500文字
  • アフェリエイトを1記事5個くらい載せる(記事に関係ないもの多)
  • 1記事に多い時写真は15枚
  • 他のホームページの芸能人の写真をコピペ
  • プライバシーポリシーなし
  • 問い合わせなし
  • Googleアナリティクス とサーチコンソルなし

1回目の申請は25日後、アドセンス不合格通知が届きました。3月8日↓↓↓

 

そのあとは3ヶ月間ブログをサボる、やっぱり向いていないという勝手な自己否定期間に入りました。ブログの記事もアップもせず、Googleアドセンス不合格を放置していたのですが、訳あって一年発起し、Googleアドセンスだけでも載せられる雑記ブログを作ることを決意。

 

2回目、内容に気をつけた結果7月20日再不合格。

3回目、更に記事やブログの設定などを見直し、7月22日再再不合格。

そして・・・。

 

4回目、先輩ブロガーさんのGoogleアドセンス通過記事を改めて読み漁り、上記の内容を徹底、ついに2019年7月24日に晴れて合格を果たしました。↓↓↓ ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

最後に

何回申請しても、通らない、、と嘆いてる人もいるかもしれません。

でも、大丈夫です。安心してください。

「Googleアドセンス」 必ず通るので諦めないでください!!

著作権フリー画像についてもよく理解していなかった私です。そんな私も、幾度となる試行錯誤の結果Googleアドセンスに通過できてます。

もしかしたら、不合格通知の人の中には、パソコンの知識が不十分なことがあるかもしれません。私のように。。IT用語の意味がわからないから、説明文が読めない。。みたいな。。。

それでも大丈夫です。何が間違えで、何を直すべきか困りはてている人がいるかもしれませんが、今日も一つ一つ、先輩ブロガーさんのブログを参考にしながら、何かを変更してみたり、何かを新しく導入してみたりと進めるのだけは辞めないでください。

試行錯誤の上でも、「もうどうすることもできない」「合格全然できない」という状況であれば、個別のセミナーなどに行って、ブログのプロの方達に相談、検証してもらうのも手です。

頑張りましょう!!必ず合格できる方法があるはずです!!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました